Ossica社のCotaがCES2016で公開されました。

IEEE Spectrumに分かりやすい記事があったので、リンクと一緒に内容を簡単にご紹介します。

Ossia’s Cota Wireless Power Tech Promises to Enable the Internet of Everything By Evan Ackerman

First demo at CES also the coolest: amazing wireless charing (and wireless battery) from Ossia #CES2016  @@BotJunkie
Source : Evan Ackerman @BotJunkie Wireless charing and wireless battery from Ossia #CES2016

 

 

記事内容のまとめ

(1) ISMバンドの2.4GHの周波数。Wifi信号との干渉しない。

Ossiaのエンジニアは、5.8GHz(Wattupが採用)より遥かに安全だと主張。

(2)複数の小型の送信アンテナよりエネルギを放射。要はMIMO技術。

(3) 約10mの距離の受信デバイスに1Wまでのエネルギの伝送可能。

(4) まず、受信デバイスが100HzのPing信号を出す。

送信機の各々の送信アンテナが、そのPing信号を受け取り、各送信アンテナの位相と振幅を制御。

(5) 送信機は60-70Wを出し、遠隔にある4-5個の複数の受信デバイスまで1Wを送る。

正確な伝送効率は未公開。

(6) コストに関しては未発表。現在、日本のKDDIと共同開発中。

source: Ossia
source: Ossia

 

 

Similar Posts

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください